Picasa3には、写真からスライドショー・ムービーを作成する機能があります。写真にコメントを付けて表示したり、切り替えにディゾルブなどの特殊効果を加えたり、BGMを流すこともできます。
更に作成したスライドショー・ムービーは、Picasa3から直接、YouTubeに投稿して・・・
>> 続きを読む
デジタルカメラになってからというもの、たくさんシャッターを押すようになり、お店プリントに出すにも、写真の選別にひと苦労!!
Googleが提供する無料の画像管理&編集ソフト「Picasa 3」で、そんな悩みを解決し、夏やすみに撮りっぱなしの、膨大な写真をスッキリ整理しましょう。
Picasa3 をインストールしたら、
をやってみましょう。
逆光の失敗写真を蘇らせる!! 青空をもっと青く補正する!!
そして、自動の明るさ&色合い補正の 「I'm feeling Lucky」など、 Picasaのレタッチ機能の 初歩を紹介!!
構図を整えたり、 被写体をググッと拡大したり、 トリミングで見栄え良く調整しましょう。
Picasa3 はトリミングの機能が少し変わりました。
「キャンプで撮った写真、後から送るね〜」 「この前の家族旅行の写真、見てね」 「今回のイベントでこんなモノみっけました!!」
なんて、デジカメで撮った写真を、インターネット上に作ったウェブアルバムに掲載して、家族や友人・知人と見せ合いっこできたら楽しいですよね。
ウェブアルバムの作成方法と、知人にウェブアルバムを招待する方法も解説します。
「ファイル名が英数字の羅列ではわかりにくい」 「写真の名前が "那覇空港-水槽前" のように 日本語だったら解りやすいのに」 と、 お嘆きの方に。
撮影場所やイベントごとに写真のファイル名を一括して自動変更する方法を紹介します。 あ、Picasa3 でファイル名を表示する方法もね。
膨大な写真を整理し、ユーザが作った任意のフォルダにまとめることができる、それがアルバム機能です。
アルバム機能を語らずに、Picasaは語れない。
積極的に利用して、写真の整理と管理を簡単で便利に…。
Picasa3 を使い、写真をCD-Rに保存する「ギフトCD」機能を紹介します。
パソコンのCDドライブに入れるだけで、自動再生がはじまるスライドショー機能が付けられるので、思い出の写真やお気に入りの写真作品を知人にプレゼントするのにも最適です。
ブログやウェブアルバムに写真を掲載するとき、ちょっとしたコメントを写真の中に追加したいときがあります。
Picasa3 で導入された「テキスト」入力では、キーボードから入力した文字を、傾けたり、文字カラーを変更したり、文字の装飾(太字/斜体/下線)、そして縁取りなどを加えることができます。
Picasa3 には、トリミングや明るさ調整など、さまざまなレタッチ補正機能があります。
補正した後、Picasa3 を再起動しても、補正した内容はきちんと反映されています。
しかし、画像ファイルは保存されていません。 レタッチ内容を保存するには、Picasa3 で、 保存の操作をすることが必要です。
本来なら面倒な画像ファイルの保存作業。
ブログでの活用など、決まった横幅で決まったフォルダに保存したい場合は、とても効率的な保存方法が用意されています。
今回は、写真をブログで活用するのにピッタリの機能と操作方法を解説します。
Picasa3には画像の補正機能があることは、これまでも紹介してきましたが、実は、とても重要でよく使うはずの調整機能がPicasa3にはありません。
それは色を鮮やかに調整する機能です。 でも、スタグラ読者なら大丈夫。 ちょっとした技を紹介します。
最近、カメラマンではない人がデジタルカメラで撮影した料理や製品の写真をホームページやメニューなどに掲載するケースが増えていると思います。 中には、ひどく色かぶりした写真をみかけ、ビックリすることもあります。
料理や商品を良く見せたいと思うなら、色かぶりした写真は御法度・・
Picasa3には、膨大な写真の中から目当ての写真を素早く探し出すための「検索」機能があります。 検索機能は大きく分けて3つ。
『Picasa3』は名前の通り、Picasaシリーズのバージョン3です。Picasaはデジタルカメラで撮影した画像を整理したり、レタッチ加工して見栄えをよくしたり、撮った写真をウェブアルバムに公開して知人と共有できるなど、デジタル画像の管理と公開に役立つツールとして知られています。
スタジオグラフィックスでは、「Picasa2」の特長と解説を特集ページで行ってきましたが、Picasa3 へのバージョンアップに伴い、読者の方は基本的に Picasa2 を新規にダウンロードしたり利用できなくなり、Picasa3 へと全面移行となりました。
そのため、スタジオグラフィックスでも記事全体を『Picasa3』版へと移行しました。そして、今後は更に、読者からのご要望によって、新しい記事を追加していくことも検討いたします。
Picasa3 活用講座をどうぞよろしくお願いいたします。
>> Picasa2 講座(旧バージョン)はこちら
■デジタルカメラの技術のしくみと教科書 待望の第2版 体系的に学ぶ デジタルカメラのしくみ 第2版 大人気 日経BPソフトプレス刊 スタグラの神崎&西井著 デジタルカメラの最新技術とそのしくみ、トレンドを加筆。デジカメの歴史から、仕様表の概要、レンズや撮像素子(CCDやCMOSセンサーなど)の構造や特徴、手ぶれ補正のしくみと違いなど、デジタルカメラをより詳しく理解するためのしくみに主眼を置き、やさしく解説。初級者からプロカメラマンやデジタル一眼レフ愛好家まで必携の一冊。 >> もっと詳しく・・
■スマートフォンできること、特長と歴史、しくみ、3G&WiFiの基礎知識 わかる! スマートフォンのすべて 日経BP社刊 神崎洋治 (スタジオグラフィックス)著 携帯電話との違いやスマートフォンの種類(iPhone/iPad、Android、Windows Phone、BlackBerry)、代表的な機種と特長、ハードウェアのしくみ、通信方法(3G回線、Wi-Fi)などをわかりやすく解説することで、スマートフォンを徹底解説。スマートフォンの購入や買い換えを検討されている方、スマートフォンのしくみに詳しくなりたい方、必読の1冊。 >> もっと詳しく・・
■無線LAN、スマートフォン、ケータイ通信、そしてWiMAX!! 体系的に学ぶ モバイル通信 日経BP社刊 スタグラの神崎&西井著 無線LANのしくみ、電波と周波数の特性と違い、携帯電話のネット通信技術、スマートフォン、WiMAX、次世代PHS、公衆無線LANサービス、FOMA High Speed、スーパー3G、LTEをわかりやすく解説。出張先や旅行先でのインターネット、基礎から極意がわかるモバイル通信の教科書。 >> もっと詳しく・・
■デジタル放送のしくみと違いを徹底理解 体系的に学ぶ デジタル放送 日経BP社刊 スタグラの神崎&西井著 デジタル放送やハイビジョン放送の概要としくみ、仕様、専門用語などを体系的にわかりやすく解説。アンテナの設置やトラブル回避の方法、DVDやブルーレイ、録画モードやH.264などの動画技術にも触れています。 >> もっと詳しく・・
■インターネットのセキュリティに詳しくなりたい人は必見 体系的に学ぶ インターネットセキュリティ 日経BPソフトプレス刊 スタグラの神崎&西井著 スタグラ読者もインターネットを利用する以上は、セキュリティの知識はしっかり身につけておきたいもの。 ウイルス、ファイアウォール、ネット詐欺などを体系的に解説したセキュリティの教科書。 >> もっと詳しく・・